緊急決定!学習会&展示会『第三者委員会報告・辺野古埋立て承認の問題点』
2015年09月03日
【第三者委員会報告・辺野古埋立て承認の問題点】
沖縄平和ネットワーク、
沖縄環境ネットワークの共催で
写真展と学習会が開かれます。
★日時:9月8日(火)18:30〜21:00
(※辺野古・大浦湾の写真展は12:00〜)
★場所:国際通り・てんぶす那覇3階ギャラリー
講師
・桜井 国俊「第三者委員会報告・辺野古埋立て承認の問題点」
・真喜志 好一「沖縄はもうだまされない、辺野古・高江の米軍強化策」

※クリックすると大きく開きます。
プリントアウトして二枚に切って
1枚はぜひ、どなたかにお渡し下さい☆
《以下チラシの案内から》
==================================
辺野古移設計画に関する一切の工事が止り、
9月9日まで政府と県との間で集中協議が行われることとなっています。
しかしこの協議を通じて沖縄側が納得できる
「辺野古移設断念」という結論に達する見込みは限りなくゼロに近い。
だとすれば翁長知事は、集中協議期間終了後、
「瑕疵あり」との第三者委員会報告に基づき、
直ちに前知事の埋立承認を取り消す必要があります。
行政処分にどのような誤りがあったか、
環境専門家で第三者委員会の委員でもあった
沖縄大学名誉教授・桜井国俊先生から伺い、
真喜志好一氏から米軍長期計画を聞き、
辺野古・大浦湾の海の生き物たちの写真展を企画しました。
ご参集をお待ちしています。
==================================
★会場へ来れない方、県外の方へ★
「IWJ沖縄」ツイキャス中継予定→ http://twitcasting.tv/iwj_okinawa1
(※サポーター登録をすると、中継が始まったらお知らせプッシュが行きます。)
沖縄平和ネットワーク、
沖縄環境ネットワークの共催で
写真展と学習会が開かれます。
★日時:9月8日(火)18:30〜21:00
(※辺野古・大浦湾の写真展は12:00〜)
★場所:国際通り・てんぶす那覇3階ギャラリー
講師
・桜井 国俊「第三者委員会報告・辺野古埋立て承認の問題点」
・真喜志 好一「沖縄はもうだまされない、辺野古・高江の米軍強化策」

※クリックすると大きく開きます。
プリントアウトして二枚に切って
1枚はぜひ、どなたかにお渡し下さい☆
《以下チラシの案内から》
==================================
辺野古移設計画に関する一切の工事が止り、
9月9日まで政府と県との間で集中協議が行われることとなっています。
しかしこの協議を通じて沖縄側が納得できる
「辺野古移設断念」という結論に達する見込みは限りなくゼロに近い。
だとすれば翁長知事は、集中協議期間終了後、
「瑕疵あり」との第三者委員会報告に基づき、
直ちに前知事の埋立承認を取り消す必要があります。
行政処分にどのような誤りがあったか、
環境専門家で第三者委員会の委員でもあった
沖縄大学名誉教授・桜井国俊先生から伺い、
真喜志好一氏から米軍長期計画を聞き、
辺野古・大浦湾の海の生き物たちの写真展を企画しました。
ご参集をお待ちしています。
==================================
★会場へ来れない方、県外の方へ★
「IWJ沖縄」ツイキャス中継予定→ http://twitcasting.tv/iwj_okinawa1
(※サポーター登録をすると、中継が始まったらお知らせプッシュが行きます。)
Posted by 沖縄環境ネットワーク at 12:30│Comments(0)
│イベント紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。