プロフィール
沖縄環境ネットワーク
沖縄環境ネットワーク
「亜熱帯の島々・沖縄の山と川と海は、 東洋のガラパゴスと呼ばれるほど、貴重な世界の宝物です。
でもその環境は今、さまざまな危機に瀕しています。
この環境を次の世代に繋いで行きたい。
この自然に触れて、感動して、 その感動を子供達にも伝えたい。
そんなまもりびとの1人として、 沖縄環境ネットワークにあなたも参加しませんか?」

沖縄県内の美しい環境を次世代に渡すために活動する、大学教授や有識者、文化人、市民による幅広いネットワーク。
年4回の会報発行や、行政への提言、県外国外からのゲストを招いての学習会なども開いています。

【入会申込の仕方】
http://okikannet.ti-da.net/e3324074.html
■年会費■
 個人会員:3,000円
 学生会員:1,500円
 家族会員:3,000円
 団体会員:10,000円
 特別賛助会員:100,000円
■郵便振込先■
(口座番号)
 02010-9-20132
(加入者名)
 沖縄環境ネットワーク
※カンパは随時、とても助かります。
 心から、よろしくお願いします!m(_ _)m 


【事務局の連絡先】
住所:904-2171
 沖縄市高原3-14-2
 「ゆがふプラザ」内
PHS:†070-5494-2502
FAX:098-989-1346
メール:info2009★oki-kan.net(★を@に変えて下さい。)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
てぃーだブログ › 沖縄環境ネットワーク › 裁判・学習会など › 2012年、裁判日程など!

2012年、裁判日程など!

2011年12月29日

ただいま、会報50号を記念して、
カラーページ満載、
特別寄稿ありの会報を鋭意作成中!

2012年、裁判日程など!

辺野古、高江、泡瀬干潟の他にも、
伐採進むやんばる林道、
300歳のハマサンゴがほとんど埋められた東江海岸、
SACO三つ目の浦添軍港と国道バイパスで変わりゆく浦添カーミージー、
大宜味の大保ダムに沈んだ森…

失われゆく沖縄の財産をまとめた
「沖縄環境ネットワーク15周年・通信50号記念」冊子が
間もなく完成します。

世界の宇井純先生が立ち上げて、その遺志を継いで15年目。
3ヶ月に一度、沖縄の現実や裁判予定などを掲載した会報が届きます。
この50号記念を機に、
支援も兼ねて入会頂けると嬉しいです!


15周年、50号の節目、
そしてこの激動の2011年を迎えた今こそ、
繋がって下さい。

この大変な時期に、
意識のある方は特にいろんなカンパをされていると思いますし、
「現場」で行動されている方々への協力を最優先とすべき所ですので
それ以上のお願いは心苦しいのですが、
新規入会や継続会員、そして支援して下さる皆様からのカンパは随時歓迎で、
こんな時期だからこそ、繋がっていただけたら、とてもありがたいです。

****12・28、沖縄県庁でのアセス書騒ぎ****
昨日は、
辺野古アセス書の強行搬入で
3日間もの間、ずいぶん長い時間、県庁にいたので
みんな疲れが出ているみたいですね。
http://togetter.com/li/233829でも、絶対に、譲れないのです。
国家公務員の防衛局員が朝4時に警備室に投げ込んだ書類が
名前も書いてないのに「受理」されるなんて、
そんなインチキが通る沖縄・日本にしてはいけないのです。
被害を受けるのは全て、子供、孫たちですから。
問題から目をそらして放棄することは、
そっくりそのまま子や孫たちに無責任にポイ捨てすることです。
責任ある大人として、子供たちによりよい未来にして渡しましょう。


■■■環境情報おきなわ(2012年1~3月)■■■

【裁判】
※下記は全て那覇地裁にて行われます。
裁判の傍聴は、当日の抽選に通れば誰でも可能です。
関心を持って頂けたら幸いです。

★1/11-13「辺野古アセス訴訟の証人尋問(1)」
(世話人・桜井国俊氏も証人に立ちます)
★1/18(水)13時~「やんばる林道裁判」
★1/31(火)13時~「第2次泡瀬訴訟/第2回口頭弁論」
★2/1-3(3は予備日)「辺野古アセス訴訟の証人尋問(2)」
★3/14(水)11時~「高江スラップ裁判」(判決)
★3/27(火)13時~「第2次泡瀬訴訟/第3回口頭弁論」

【その他イベント】
★1/21(土)映画『ミツバチの羽音と地球の回転』3回上映@沖縄大学

※他にも環境関連の裁判やイベント情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
ぜひメールかメッセージでお寄せ下さい。
よろしくお願いいたします。



同じカテゴリー(裁判・学習会など)の記事
2017年度総会
2017年度総会(2017-06-01 12:00)


Posted by 沖縄環境ネットワーク at 16:42│Comments(0)裁判・学習会など
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。